教育・キャリアサポート
CAREER UP
成長に応じて社員のスキルアップを支援するとともに、
身に付けたスキルを評価して、処遇につなげる仕組みがあります。
社員のキャリア形成を後押し

新入社員を応援する、入社前後の社員教育
- 新入社員入社前通信教育(社会人としての心構え)
- 新入社員教育(責任と義務〜労働安全衛生〜他己改善と自己活性法等)
- 現場研修(先輩社員による業務遂行に必要な知識とスキルのマンツーマン教育)
動画学習サービスの活用
学びたいテーマを、学びたい時に。
楽しみながらスキル・知識を学ぼう。
パソコンやスマートフォンを通じて、5,800の動画授業からさまざまなジャンルのスキルや知識を学ぶことができる、「Schoo」と提携。希望すれば、誰でも好きな時間に好きなテーマの授業を受けることができます。
選べるテーマはさまざま!
- 仕事術
- 時間術
- ビジネスマナー
- ロジカルシンキング
- マネジメント
- コミュニケーション
- 健康増進
- メンタルヘルス
etc…

資格取得を応援
あなたの成長意欲に応えます!
資格取得補助&資格手当制度。
土木・建設の仕事では、スキルアップ→資格取得→できる仕事が増える、という、資格と業務の明快な関係性があります。藤野建設は社員の資格取得の費用を全額補助することでスキルアップを応援するとともに、資格に応じた手当を支給しています。
※取得費用の補助には条件があります。
資格取得費用補助・資格手当の対象となる、資格・技能試験
| 国家試験 |
|---|
| 1級土木施工管理技士 |
| 2級土木施工管理技士 |
| 1級管工事施工管理技士 |
| 1級舗装施工管理技術者 |
| 2級舗装施工管理技術者 |
| 推進工事技士 |
| 1級造園施工管理技士 |
| 1級建設機械施工管理技士 |
| 2級建設機械施工管理技士(第2種) |
| 1級経理事務士 |
| 2級経理事務士 |
| 測量士 |
| 砂利採取業務主任者 |
| 足場組立作業主任者 |
| 型わく支保工の組立等作業主任者 |
| 地山及び土止支保工作業主任者 |
| 技能系/免許 |
|---|
| 車両系建設機械(整地等)運転 |
| 車両系建設機械(解体用) |
| 締固め(ローラー)機械の運転業務・締固め機械(ローラー)運転特別教育・ローラー安全特別教育 |
| 玉掛技能講習 |
| ガス熔接技能 |
| アーク熔接の業務 |
| 第2種酸素欠乏危険作業主任者 |
| JR工事管理者 |
| コンクリート技士 |
| コンクリート診断士 |
| クレーン「つり上げ荷重0.5~4.9トン」運転の業務・移動式クレーンの運転の業務・小型移動式クレーン運転技能特別講習 |
| 下水道管路管理専門技士(清掃) |
| 下水道管路管理専門技士(調査) |
| 下水道管路管理専門技士(修繕・改築) |
| 下水道管路管理主任技士 |
| 大型1種免許 |
| けん引免許 |